『たべるたべるたべること』の絵を描いてくださった小渕ももさん。1990年代の女性イラストレーターの活躍をけん引した方です。今回は、イラストや小品も、展示販売します。
会場は、長谷川義史&あおきひろえ さんご夫婦のギャラリー【空色画房】
おむすび舎 Presents 新刊出版記念
7月28日(火) 20:00~
やさいだいすきだワニ
オンライントークライブ&サイン会
「食」の大切さを伝える食育絵本を世に送り出しているおむすび舎の新刊「やさい だいすきだワニ」の出版を記念し、オンライントークライブを開催します。原作は2003年台湾で出版されて以来22刷のロングセラー! ダジャレを効かせた訳のシンガーソング絵本ライター 中川ひろたかと共に、おいしく楽しいトークLiveを展開します。
また台湾より著者のタンム・ニュウさんもメッセージ動画で参加決定!絵本の大好きな方、保育のお仕事に関わる方、野菜の苦手なお子さんをお持ちの保護者の方も、ぜひご参加ください!
料金
ご視聴のみ 1500円+税
絵本+オンラインサイン会付き2500円+税
ご希望の方には中川ひろたかと対面1分間の ZOOMサイン会URLをお送りします。
※サイン付き絵本は後日配送となります。
こちらのイベントは終了いたしました。
ご参加いただいた方ありがとうございました!
ダイジェスト版はYouTubeにてご覧いただけます。
新刊発行!
おむすび舎第3弾『たべる たべる たべること』が発刊されました。
「たべること」は祝うこと、なかよくなること・・・。
実穂ちゃんの毎日は、たくさんの「たべること」で、できています。。。
お食い初めも、たべることの始まり。おうちで簡単にお祝いの「鯛めし」を作ってみませんか。
*本に登場する鯛を使った『鯛めし』の作り方をYoutubeにUPしました。
こちらからご覧くださいね!
https://youtu.be/UrVTw-FhkIg
嬉しいニュースです❗️
今月11/30にラジオ大阪の番組で、
『ごはんのにおい』が朗読されます。それも現地関西の劇団の方による関西弁での朗読です。
ぜひ、聴いてみてください。
聴けない地方の方はradikoでも!
秋の1日、素敵なギャラリーがオープンしました。
今日11/9(土)から17日まで、『いのちのたべもの』原画展がオープニングを飾ります。
ギャラリーのお庭で、お抹茶はいかがですか?
お隣の蔵には可愛い小物の展示もあります。
新潟市秋葉区東金沢1972 ギャラリー遠藤さんちの蔵